

プレミアム振舞膳
(Premiere Furemaizen)
ー 高野山の僧侶の礼儀作法をご体感 ー
僧侶による厳格な作法に基づいたお給仕を受けながら
お食事を頂戴いただきます。
日本の“おもてなし”の原点であり伝統文化をご体感。
参加者のご感想


プレミアム内容
通常では体感できない僧侶による特殊な礼儀作法によるおもてなしの下、お食事頂きます。食事内容は精進料理です。
※アレルギー対応によるお料理の変更はいたしかねます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
実施時刻:17:30 もしくは 18:00 開始
(会場の都合により、お選びいただくことは出来ません)
所要時間:約 1 時間 30 分
参加費:38,000 円/名
遂行人数:最小 2 名、最大 20 名
言語対応:日本語、英語、中国語
※宿泊される場合、宿泊費は別途必要
(事前に各自にてご予約されることをお勧めいたします。)
キャンセルポリシー:
特別なプログラムのためキャンセルの際は以下のキャンセル費用を申し受けます。
・30~20日前 20%
・19~15日前 30%
・14~7日前 50%
・6~1日前 80%
・当日 100%
一般社団法人 高野山麓ツーリズムビューロー
mail:info@koya36.com
その他の修行体験プログラムも体験可能

下座行
「下座行(げざぎょう)体験」とは、主に仏教寺院で行われる修行の一環で、自分を捨てて人のために尽くす「奉仕」を通じて心を整える体験活動です。観光や研修、自己修養を目的とした一般の人向けにも提供されています。

写仏・写経
仏さまの姿や仏教の経典を心を込めて書いていきます。
集中力が高まり、雑念が消えていくことで、精神統一や心の落ち着きを得られます。

塗香オリジナル調合
塗香とは、粉末状の香(こう)を身体に塗って心身を清める仏教の作法の一つです。
香りで場や身体を清め、心を落ち着かせるために使われ、仏前でのお参りの前などにで使用されます。
所要時間:各プログラム約 30 分 ~ 1 時間
最小遂行人数:2 名
最大遂行人数:20 名
参加費:10,000 円~/名
宿泊される場合、宿泊費が別途必要です。
プレミアム振舞膳プログラム参加者がその他プログラムに参加される場合はセット割引あり。
詳しくは現地にてご確認ください。
ご注意:すべてのプログラムは他のお客様と同一会場、同時刻での開催の可能性があります。
※ 写真はイメージです。実際とは異なる場合があります。