English Site

伝統文化体験

高野山歴史DAYツアー

聖地・高野山の中核をなす壇上伽藍や、高野山真言宗の総本山金剛峯寺、今も空海が永遠の祈りを続けているとされる奥の院など…。国宝や重要文化財が立ち並ぶ日本屈指のパワースポットを公認ガイドがご案内する安心のプライベートツアーをご提供します。


高野山ナイトツアー

金剛峯寺の僧侶が、高野山の中心・壇上伽藍や奥の院参道をご案内します。日中とは異なる、夜の幻想的な雰囲気に包まれる高野山をあなたの五感で感じてみませんか?高野山の宿坊に泊まる際には欠かせないおすすめのツアーです。


木下浩良先生と歩く旅高野Storyツアー

NHKの人気番組の高野山特集の際に案内人を務めた高野山の専門家・木下浩良先生がご案内する歴史探訪ツアー。高野山内を巡る「戦国武将が愛した高野山」(奥の院~蓮華定院または光台院)と、高野山麓を舞台とした「高野山歴史物語」(応其寺~向副観音寺~真田庵~慈尊院および周辺エリア)の2つのコースで皆様をお迎えします。


振舞膳体験

高野山内の宿坊で精進料理をお召し上がりいただく際には、振舞膳(ふれまいぜん)体験がおすすめです。振舞膳とは僧侶が食事で客人をもてなす際の儀礼。お膳を運ぶ美しい所作などが見どころです。

指先まで繊細な所作の一つ一つに、特別な意味が込められています。僧侶による詳しい解説もございます。高野山ならではのおもてなしを堪能しながら、精進料理を味わってみるのはいかがでしょうか?


護摩祈祷体験

護摩祈祷は、弘法大師空海が平安時代に大成した真言密教の秘法。不動明王の前に設けられた護摩壇の炉の中に護摩木などを投入し、不動明王の力を強め、自らの煩悩を浄め、所願成就をお祈りします。


茶道・華道体験

高野山や山麓で日本の伝統文化「茶道」や「華道」を体験してみませんか?高野山の宿坊では、静粛な雰囲気の中、日本庭園を眺めながら茶道の体験が可能です。また、高野山の山麓では国の登録有形文化財の京風町家で、着物の着付けと茶道または華道の体験とをセットでお楽しみいただけます。


高野山ろうそくまつり

聖地・高野山にて先祖を供養するために毎年8月13日の夜に行われている「ろうそくまつり」。一の橋から奥之院に至る約2kmの参道の両脇にろうそくを立て、先祖の冥福や家族安泰、世界平和をお祈りします。真夏の夜の幻想的な雰囲気に包まれた、お盆の高野山の恒例行事です。


丹生都比売神社 雅楽演奏と舞の鑑賞

空海の高野山開創起源に深く関り、崇敬されている高野山麓・かつらぎ町の丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)。世界文化遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産の一つでもあります。霊験あらたかな神社を特別参拝し、神職からお話を伺って、幽玄な雅楽演奏と華やかな舞をご鑑賞いただけます。


紀州九度山 真田鉄砲隊体験

戦国武将の真田昌幸・信繁(幸村)親子が幽閉され、戦いに備えて雌伏の時を過ごした高野山麓・九度山町。毎年開催される「紀州九度山真田まつり」にて真田軍の侍に扮する鉄砲隊から直々に、銃の使い方や構えの作法を学んだり、演武や殺陣(たて)を見学したり、甲冑を着用したりすることができます。

真田兜づくり体験

九度山町では「六文銭」で有名な真田家の兜のつくり方をワークショップ形式で教わることができる体験もご用意。完成した兜をかぶれば、幸村の気分を味わえること間違いなし。時代を超えて今も高野山麓に根付いている侍の心意気に触れてみませんか?